沿革
1905
久原房之助(くはら ふさのすけ)、
日立鉱山开业(当社グループの创业)
1906
日立鉱山?第1竪坑开削に着手
1907
日立鉱山?わが国金属鉱山初のダイヤモンド试锥実施
1908
大雄院製錬所(现 日立事业所)操业开始
1912
久原鉱业设立
1914
日立鉱山?大烟突を建设
1916
久原鉱业、株式公开
佐贺関製錬所操业开始
1928
鮎川义介、久原鉱业第2代社长に就任
久原鉱业を日本产业に改称
1929
日本鉱业设立
(日本产业の鉱业部门を分离独立)
1945
终戦により海外全事业を丧失
1949
乌山试験所开设
(研究开発組織の先駆け)
1950
川崎工场操业开始
1953
叁日市製錬(现 JX金属叁日市リサイクル)设立
1964
仓见工场开设
1968
チリ事务所设立
1970
佐贺関?日鉱式第1自溶炉完成
(1973年第2自溶炉完成)
1971
苫小牧ケミカル设立(现 JX金属苫小牧ケミカル)
1972
ザイール?ムソシ铜鉱山、操业开始
(1983年 現地政府に譲渡)
1981
日鉱グールド?フォイル(現 日立事業所铜箔製造部)設立
日立鉱山、鉱量枯渇により闭山
1985
磯原工场操业开始
1986
日鉱记念馆开馆
1988
日鉱コイルセンター
(现 JX金属コイルセンター)设立
米国グールド社买収
1989
ニッポン?マイニング台湾(现 台湾日鉱金属)设立
1990
NIMTEC 設立(現 国产自拍 Corporation USA)
チリのエスコンディーダ铜鉱山生产开始
1992
日鉱金属営业开始
摆日本鉱业の金属?金属加工事业を分离独立、日鉱金属分离独立后の日本鉱业は共同石油と合併し日鉱共石に(1993年ジャパンエナジーに改称)闭
1996
佐贺関製錬所自溶炉1炉体制スタート
骋狈贵フィリピン社(現 JX Mining & Metals Philipine)設立
1998
日鉱金属が东証一部上场
1999
日鉱マテリアルズ设立(ジャパンエナジーの电子材料事业を分离独立)
2000
チリのロス?ペランブレス铜鉱山生产开始
日鉱金属と叁井金属鉱业の合弁によりパンパシフィック?カッパー社(笔笔颁)设立
2001
上海日鉱金属设立
2002
日鉱金属とジャパンエナジーが共同持株
会社?新日鉱ホールディングスを设立
2003
日鉱金属加工设立(日鉱金属の金属加工事业を分离独立)
日鉱宇进精密加工(苏州)
(现 日鉱金属(苏州))设立
2005
韩国日鉱マテリアルズ设立
(现 韩国JX金属)
2006
新「日鉱金属」発足(日鉱金属、日鉱マテリアルズ、日鉱金属加工の3社が统合)
日鉱金属と叁井金属鉱业の铜製錬机能を笔笔颁に统合(佐贺関製錬所および日立精铜工场の製錬机能を日鉱製錬へ分社化の上、笔笔颁に移管)
2010
新日鉱ホールディングスと新日本石油が统合し、持株会社「JXホールディングス」を设立。
「日鉱金属」がJX日鉱日石金属に改称。
敦贺工场(现 JX金属サーキュラーソリューションズ)
2014
チリ?カセロネス铜鉱山?开山式を挙行
2016
「JX金属」に社名変更
2017
JXホールディングス株式会社と东燃ゼネラル石油株式会社が统合持株会社「JXTGホールディングス」を设立
フランクフルト事务所设立
2018
H. C. Starck Tantalum & Niobium(現TANIOBIS)の株式取得
2020
「H. C. Starck Tantalum & Niobium」を「TANIOBIS」に変更
2023
英文商号を「JX Nippon Mining & Metals Corporation」から「国产自拍 Corporation」に変更
ヨハネスブルグ事务所设立